時の流れに左右されず、飽きのこないシンプルな木材アイテム、月日とともに味わい深くなる無垢材をメインに、『木のある暮らし』を提案しています。日本国内及び欧州・北米の各国から、安らぎの場を演出する、表情豊かな温もりのある木材製品(羽目板・床材・デッキ材・サーモウッド)を各種取り揃えております。
- 
                                内装材北米・北欧及び日本国内から内装に合う樹種をご用意しております。 
 お部屋のイメージに合う樹種をお選びください。パネリング = 8樹種 / 17種類 
 輸入材:ウェスタンレッドシーダー・ヘムロック・レッドパイン
 国産材:ひのき・杉・飫肥杉 北海道産材:から松・とど松・たもモールディング = 輸入材:赤松集成材 / 5種類 
 使用用途:室内の壁・天井
- 
                                内装床材無垢の床材は、コンクリートやタイルの床に比べて、適度な弾力性があり、 
 衝撃をやわらげる効果があるため、足・腰に負担が少なく、体にやさしい素材です。床材= 5樹種 / 11種類 
 輸入材:オーク・レッドパイン
 国産材:ひのき・杉・飫肥杉 北海道産材:なら・たも使用用途:室内の床(床暖・土足使用・根太直張り・コンクリート直張りは不可) 
- 
                                外装材無垢材は、特に外部使用の際は年月とともに色が変化し、味わいが出てきます。 
 変化する色味や風合いをお楽しみください。外装材 = 5樹種 / 13種類 
 輸入材:レッドパイン(サーモウッド)・ウェスタンレッドーシーダー
 国産材:飫肥杉・ひのき 北海道産材:から松飫肥杉は、意匠性も高いバラエティ豊かな形状を取り揃えております。 
 縦張り・横張り・斜め張りのデザインにより形状をお選びください。
 使用用途:屋外の壁
- 
                                内外装材フェンス・ルーバーの適度な目隠し、壁・パーティション使用のプライベートスペースまで、無垢材でこだわりの快適空間を実現できます。 形状安定性が高いサーモウッドだからできる加工形状 四角・台形・ひし形の 
 サーモウッド(レッドパイン)のルーバー。サーモウッドのラフボードは、未加工の原板のままワイルドに使っても、 
 加工して使っても、様々な用途に合わせてアレンジの幅は広がります。使用用途:室内・屋外(強度が低い為、構造用使用は除く) 
- 
                                外構材耐久性・施工性の高い赤身主体の飫肥杉と、更に美観にも優れたサーモウッドのデッキ材をご用意しております。 飫肥杉デッキ材は、2×4~2×10迄の幅広いサイズのバリエーションがあり、用途が多彩です。 
 サーモウッドデッキ材は、表面にビスが見えない特殊なクリップ施工により、見た目と耐久性がアップします。使用用途:屋外ウッドデッキ(サーモウッド:強度が低い為、構造用使用は除く) 
- 
                                その他製品内装材・外装材・床材の各塗料と、 
 外装材施工用:ステンレスリング釘を取り扱っております。


